耐水シールも「シール印刷プロ」にお任せ!

シール印刷プロの耐水シール「シール印刷プロ」では耐水性のある用紙もご用意しております。水回りや屋外などで使用するラベル等を作成する場合にご活用ください。「シール印刷プロ」で取り扱っている用紙の中で耐水性のあるものは以下になります。●ユポ●透 ...
透明シール印刷

透明シールの特徴透明シールは、その透明な性質によってデザインやテキストを際立たせ、上品な印象を与えることができる素晴らしいアイテムです。透明シールを使用することで素材の地色の影響を受けずにデザインが映えるため、商品パッケージやカードなどさま ...
シールの印刷が安い!早い!キレイ!

印刷方式おおまかに分類すると4つ印刷方式があります。オフセット印刷こちらは凹凸のない版を使い油に水がはじくのを利用して印刷します。凸版印刷凸の版をつくりそこにインクをつけて印刷します。凹版印刷凹の版をつくりそこにインクをつけて印刷します。ス ...
オリジナルシールを少しだけ作りたい!

選べるシール印刷1枚から四角や丸、絵柄に沿った形など、様々な形のシールを1枚からご注文可能です。オリジナルシールを小ロットでご注文お考えの方、ぜひシール印刷プロにお任せください。愛犬・愛猫のシールやお友達の似顔絵シールなどにいかがでしょうか ...
同人シール印刷もおまかせください

データの形式
データの形式は色々ありますが「シール印刷プロ」では下記の形式でご入稿いただけます。
画像データの場合はできるだけ解像度が高いものをご用意下さい。
・illustrator
・Photoshop ...
ホログラムのステッカーオーダー

シール印刷プロではホログラムのシール印刷を小ロットから承ります!
イラストデータをご準備いただければオリジナルのきらきらシールを作成できます。
※弊社でご準備しているホログラム用紙は1種類のみとなります。
台紙にも印刷可能!両面にデザインのあるシール・ステッカーを作ろう

台紙(剥離紙)にも印刷ができる!
実際に貼らずにとっておくことも多いステッカーですが、裏面の台紙にも印刷をすることで表面のデザインを邪魔することなく、より多くの情報を付加することが可能になります。
シール印刷プロで取り扱って ...
ステッカーとシールの印刷 それぞれ何が違うの?

ステッカーとシールはさまざまな点で共通しているものの、実はそれぞれに特徴があり、目的や使用環境によって使い分けることが大切です。オリジナルのシールやステッカーを制作したいと考えている人のために、ここでその違いとポイントをお伝えしていきます。 ...
バーコードシールの印刷

シール素材の選定
なるべく費用を抑えたい場合は弊社でご用意している最安のシール用紙「上質」「アート」「ミラーコート」のいずれかをお選びください。
この3つは「非耐水」の紙素材のため水濡れには弱いです。耐水性を持たせたい場合には「 ...
シール1枚から印刷可能!小ロット印刷ならシール印刷プロ

小ロット印刷が安い!
・シール印刷プロではシール1枚からご注文が可能です。
・最低価格は1,500円(税込)~
・1枚単位でご注文いただけますので、31枚、1067枚など半端な数でも問題ございません。無駄なく作成し費用を ...