よくある質問
再注文について
- 過去に作成したシールの再注文をしたいのですが
- 
			下記のページに詳しく説明を記載しております。
 注意事項の記載などもございますのでご確認ください。
 ・再注文について
- 以前印刷を依頼したデータは残っていますか?
- 
			2017年以降のデータは全て残っております。
 それ以前のデータはお問い合わせください。
シールについて
- JPGやPDF、Officeデータでの入稿はできますか?
- 
			JPGやPDFでの入稿に対応しております。
 詳しくはJPG/PDF入稿についてをご覧ください。
 
 Officeデータでの入稿は可能ですが、PDFで保存していただいたほうが問題が起こりにくいです。
 ・Officeデータ入稿について
- 角丸のシールが作りたいのですが
- 
			四角や円、角丸のついた四角などといった単純な形でしたら無料でカットパス(シールの形状を示すライン)を作成いたします。
 カンタンお見積りの画面で「この条件で注文画面へ」のボタンを押したときに表示される次の画面でシール形状を選ぶ画面がございます。
- 「カットパス」とはなんですか?
- 
  
 シールの形状を示すラインになります。
 ※ シールの台紙そのものの形状ではありません。シールを剥がしたあとのシールの形状を指示する線になります。
 台紙は四角形のみです。
 
 Illustratorなど、パスを指定できるソフトウェアではカットパス(シールの形状を示すライン)のみ別のレイヤで作成しカットパスとわかるレイヤ名をおつけ下さい。線の色に特に指定はございません。
 
 パスを指定できる専用のソフトをお持ちでない方は弊社で代行してカットパスを作成いたします。
 四角や円、角丸のついた四角などといった単純な形でしたら無料でカットパスを作成いたします。
 
 キャラクターの形にそったシールなど複雑な形状の場合場合、有料になりますが弊社にて代行してカットパスを作成いたします。
 カットパスの複雑さに応じて料金が変わります。
 お見積りは、作成したい画像のイメージを添付のうえ、メールにてお見積りのご指示を下さいませ。
- シールの種類が沢山あってどれを選んでいいかわからない、自分の使用用途にあったシールを知りたい
- 
用途からシールを選ぶ に用途ごとにお勧めするシールの一覧がございます。
 シール用紙一覧 に写真付きのシールの一覧があり、それぞれの用紙についての説明ページが用意されておりますのでご確認ください。
 
 またシールの糊についてですが弊社といたしましては世の中にある全ての素材に対して貼り付け保証というのは出来かねます。
 確実を期すために大量ご注文頂く前に少量のご注文でお試し頂いたり、無料用紙サンプル請求 をご利用いただいてご自身で事前に貼り付けテストをしていただくことをお勧めいたします。
- シールの厚みや耐熱/耐冷温度など仕様が知りたい
- 
シール用紙一覧 にシールの一覧があり、それぞれの用紙についての説明ページが用意されておりますのでご確認ください。
		
- 作成できるシールの最小サイズ、最大サイズを教えてください。
- 
			基本的には5mm x 5mm ~ 250mm x 350mmになります。
 最小サイズに関しましては3mm x 3mm までお受け可能ですが、カットマシーンの精度により最大0.5mmずれますので余白が上下左右0.5mmずつ必要になりますので実際に印刷可能なのは2mm x 2mmになります。
 また5mm x 5mm 未満のサイズの場合はカス上げは承れません。金額は5mm以下でも5mmと同じになります。
 5mm未満のサイズをご希望の場合は上記をご了承の上、カンタン見積りに5mmを入力していただいてご要望欄に実際のご希望サイズをご記入下さい。
 
 最大サイズに関しましては250mm x 350mmになり、これ以上のシールは作成できかねます。
- シールの納品をロールにしてほしいのですが
- 
			申し訳ございませんが、ロールでの納品は対応しておりません。
		
- 糊殺しのシールが欲しいのですが
- 
			部分的に糊がついていな状態にする加工を「糊殺し」といいますが、弊社では糊殺しのオプションはご用意しておりません。
		
- 裏面スリットを入れて欲しいのですが
- 
			申し訳ございませんが、弊社では裏面スリットのオプションはご用意しておりません。
		
- 転写シール/タトゥーシールが欲しいのですが
- 
			申し訳ございませんが、転写シール/タトゥーシールは対応しておりません。
		
- 無地のシールで印刷がなくカットだけを行ってほしいのですが
- 
			無地のシールについては【無地シールについて】をご確認くださいませ。
		
データについて
- テンプレートは有りますか?
- 
			うちわとホログラム用紙、箔押し+印刷のみ、所定のテンプレートがございますが、その他の商品に関しましては、弊社の方では特にご用意がございません。
 
 またうちわのみ所定のテンプレートを使用していただく必要がありますが、ホログラム用紙、箔押し+印刷のテンプレートはご参考用のテンプレートとなっており必ずしもこのテンプレートを使用する必要はございません。
 
 ・うちわテンプレート
 ・ホログラムシール テンプレート (AI)
 ・箔押し+印刷 テンプレート (AI)
 
 
 AIデータの入稿データはカットパス(パスで作成したシールの形状を示すライン)のみ別のレイヤで作成しカットパスとわかるレイヤ名をおつけ下さい。線の色に特に指定はございません。
 また、フォントのアウトライン化、リンクファイルの欠損に気をつけていただければご自由に作成していただいたもので結構です。
- データを入稿する際に気を付けることは何ですか?
- 
			AIファイルの場合はフォントのアウトライン化、リンクしたファイルの送付忘れにご注意下さい。
 
 その他のファイル形式の場合、フォントやバージョン等パソコンの環境の違いで、「フォント」「透明効果」「罫線」が 正常に印刷できない場合があります。
 これらを防ぐためには、印刷用PDF に変換することをお勧めします。
 PDF に変換することで、さまざまなソフトやバージョン、フォントで作られたデータを印刷することが可能です。
 ただし、まれに不具合が生じる場合がありますので、印刷見本として仕上がりイメージのjpegファイルをご用意ください。
 
- データに不備があった場合はどのような対応になりますか?
- 
			印刷前に細心の注意を払ってデータチェックを行っています。
 データに不備を発見した場合には速やかにお客様にご連絡し、お客様とご相談のうえ対応方法を決定しています。
 
 対応できないものはお客様にデータ修正後、再度入稿していただくことがありますので、その場合はご協力お願いします。
 
 なお、この際お客様からお返事や再入稿データをいただくのに時間がかかる場合、納期もそれに伴い遅れる場合がございます。
 
 
 お客様からお預かりしたデータに不備があった場合、発見するのが困難な場合もあります。あらかじめご了承ください。
 また、お客様のご都合によるデータの修正は、追加料金が発生する場合があります。
色について
- カラーで印刷してもモノクロで印刷してもどちらも同じ料金ですか??
- 
			カラー/モノクロどちらも同じ料金となっております。
		
- 訂正シールでもカラーを扱っていますか?
- 
			訂正シールでもカラー印刷対応しております。金額もカラー/モノクロ同一料金です。
		
- 特色、蛍光色 は使えますか?
- 
			弊社のオンデマンド印刷機は、4色(CMYK)フルカラー印刷のみとなっておりますので特色は使用できません。(白インクのみ使用できます)
 
 特色のご指定があった場合は4色の掛け合わせによる近似色にて作成いたします。
 ですので、お客様が想像した形とは違う仕上がりになることが多いため、一度色校正(オプション:1,500円~)にてご確認いただいたほうが間違いがありません。
 
 蛍光色は扱いがありません。
 金、銀、ホログラムの印刷をご希望の場合は箔押しシール印刷をご検討ください。
- 印刷できない色はありますか?
- 
			当社はオンデマンド印刷ですので、特色設定されている箇所はうまく出ず、イメージしたものと違う可能性が大きいため、ご注意ください。
 
 また、RGBで入稿されたデータはCMYKに変換されます。彩度の高い鮮やかな色は落ち着いた色に変換される場合があります。
 ・印刷時の色味(CMYKとRGB)について
- 他の印刷会社で印刷したものと同じ色になりますか?
- 
			弊社の印刷方式はオンデマンド印刷になります。オフセット印刷したものとは、色の再現方法が異なるため、厳密には同じ色にはなりません。
 また、まったく同じオンデマンド印刷機で出力しても、印刷会社の管理方法や季節/温度/湿度の違い、印刷機のコンディションによっても、発色が異なってしまうことがあります。あらかじめご了承ください。
 ・オンデマンド印刷の制約について
 ・オンデマンド印刷の色味について
その他
- デザインもお願いできますか?
- 
			もちろん、デザインからのご依頼も可能です。
 
 金額はデザインの複雑さに応じて金額が変わりますが目安としては1,000円~5,000円になります。
 
 デザインのお見積りはお問合わせよりご依頼下さい。
- 支払い方法について知りたいです
- 
			銀行振込/クレジットカード決済/代引き
 よりご選択いただけます。
 代引き以外は前払いになり入金確認後の商品発送となります。
 
 基本的には請求書による後日払い、売掛などは対応しておりません。
- 領収書、納品書など商品以外のものを同梱しないでほしいのですが
- 
			お客様から特別な指定がない限り、弊社では商品以外のものは同梱しておりません。
		
- 商品の配送元を自分(自社)にしたいのですが
- 
			配送先入力画面にて、「配送先がご依頼主と違う」を選んで頂くと配送元を
 ご依頼主/弊社/そのほか からご指定いただけます。
- 用紙を持ち込んで出力を依頼することもできますか?
- 
			申し訳ございませんが、お客様の用紙持ち込みはお受けしておりません。
		
- 請求書・納品書・領収書などが欲しいのですが
- 
			領収書は、金融機関より発行される振込証明、各配送会社より発行される代引領収書が領収書となります。
 また請求書・納品書希望のお客様は注文時に【ご要望】欄がございますので、そちらに記入していただければ、ご用意致しますので宜しくお願いします。
 
 
 
 
 0.012s