箔押しシール印刷 (シングルタイプ)
カンタンお見積もり/ご注文
・9~10月中(予定)に会員登録必須になります
・金、銀の用紙も当日発送不可になります
箔押しシールをご注文の際は必ず下記の注意事項をご覧下さい。
下記ページ注意事項での返金/返品は対象外となります。
箔押しシール印刷に関する注意事項について
印刷データの入稿はご注文確定後になります。
入稿方法について / 入稿データ作成の注意点
注文画面に遷移しない場合
お客様の設定でJavaScriptがOFFになっている可能性があります。お手数ですが、「JavaScript設定 ブラウザ」で検索してJavaScriptの設定方法をお調べのうえ、ONに設定するようお願いいたします。
大量部数の印刷について(カンタンお見積もりでおおよそ15万円を超える場合)
- ここで算出される金額は、オンデマンド印刷で作成した場合の金額です。
- オンデマンド印刷は短納期/少部数向けの印刷方法となりますので、部数が多い場合は凸版印刷やオフセット印刷など、別の印刷方法で計算した方が安くなる場合があります。
- オフセット印刷の場合、大量部数に向いておりますが見積もり/納期ともにお時間をいただきます。
- 大部数のシール印刷・ステッカー印刷につきましては、 お見積もり いたしますのでご利用ください。
1枚カットのドブ幅増加分について
1枚カット加工は、断裁機によるは断裁作業を行うために
・フチありの場合+10mm
の作業用余白が必要になります。
この作業用の余白部分を”ドブ幅”と呼びます。
1枚カットの基本料金は500円+シール枚数✕5円ですが、
これとは別にドブ幅によって増加した必要サイズ分も1枚カットの料金として追加されます。
(例:50mm✕50mmのシールに「1枚カットフチあり」を選択すると、60mm✕60mmのシールサイズ分の料金がかかります)
シール印刷プロの料金は250mm ✕ 350mmのシートに対してご希望のシールがどれだけ面付けできるか、何枚シートが必要かによって料金が算出されます。
(注:250mm ✕ 350mmのシートは料金算出用のシートサイズ、シート数であり、お客様にお届けする場合のシートサイズ、シート数とは異なります。)
1枚カットの「ドブ幅増加分」はこのドブ幅により面付け数が異なってくる場合の差額料金になります。
また、「PP加工あり」にしている場合、PP加工の料金も上記の面付け数、シート数によって変わってくる価格設定のため、この価格変動も「ドブ幅増加分」として表示されています。
面付け数がドブ幅によって変わるシールサイズの場合、1枚カットの有無で大きく料金が変わる場合がございます。
(極端な場合、数mmサイズを変えただけでお値段が大きく変わる場合があります)
ドブ幅増加分を少なくするには…
・1枚カットフチありからフチなしに変更する
・シールのサイズを小さくする
を行うとドブ幅増加分料金が少なくなる場合がございます。
シール印刷(シングルタイプ)のよくある質問
- PP加工とはなんですか?PP加工はしたほうがいいんでしょうか?
-
「PP加工」とは「ポリプロピレン加工」の略で、シールにラミネート加工を行います。
紙の表面に薄いフィルムを熱圧着させることにより、シールにツヤが出て耐久性が増します。
当社でPP加工に使用するフィルムは厚さ20ミクロンPETのグロスタイプとなります。
印刷面がこすれやすい場所やよく触る場所に貼るシールやステッカーの場合、擦れによる剥げを防ぐことができるのでPP加工をお勧めいたします。
弊社のPP加工はグロス加工のみです。
PP加工は仕上がりイメージが若干変わってしまう可能性があります(若干色が濃くなります)ので、ご注意ください。
詳しくは「PP加工」をご覧ください。 - カス上げとはなんですか?カス上げはしたほうがいいんでしょうか?
-
「カス上げ」とはシールとして使用しない部分を剥がして取り去ることです。
順々にシールなどを貼っていく場合、カス上げされていたほうが貼りやすく、オススメです。
シールを商品として売る場合などカス上げしないを選択したほうが綺麗に見えます。
詳しくは「カス上げについて」をご覧ください。 - 以前注文したのですが、データは残っていますか?
-
はい、残っております。
注文時に【ご要望】欄に以前いただいた注文Noを入力していただければ、データを再度アップロードしなくてもご注文を進めさせていただきます。 - 印刷できない色はありますか?
-
当社はオンデマンド印刷ですので、特色設定されている箇所はうまく出ず、イメージしたものと違う可能性が大きいため、ご注意願います。
本印刷の前に色味を見たいという場合、先に1部だけ印刷してお客様のもとにお届けする色校正(1,500円)というオプションもご用意しておりますので、ご検討下さい。 - シールを1枚1枚切りたいのですが
-
はい。できます。
カットは「一枚カット加工」というオプションとなります。
- 請求書・納品書・領収書などが欲しいのですが
-
領収書は、金融機関より発行される振込証明、各配送会社より発行される代引領収書が領収書となります。
請求書・納品書・領収書ご希望のお客様は【ご要望】欄に記入していただければ、ご用意致しますので宜しくお願いします。